![]() バンプレストプライズによる大会型イベント「バンプレストフィギュアコロシアム」。ワンピースキャラクターフィギュアの造形を競い合う「造形王頂上決戦」の一回戦の結果が発表されました。甲乙つけ難い 全12作品をズラリとご紹介します。 ![]() 原型師がフィギュア造形を競い合う「BANPRESTO FIGURE COLOSSEUM」。 今回は、ワンピースのキャラクターの「造形王頂上決戦」と、 ドラゴンボールキャラクターの「造形天下一武道会2」が同時開催されています。 こちらの記事では「造形王頂上決戦」のエントリー作品 全12点をご紹介します。 ![]() 「造形王頂上決戦」トーナメント表 今回から導入されたルールとして、作品路線タイプが2つに分けられました。 ■キャラクターの存在感に重点を置いた大きなサイズの「インパクト重視型」。 (※エフェクトパーツ使用不可) ■多彩なエフェクトパーツや劇中のシーン再現に重点をおいた「空間表現重視型」。 (※表現自由度は高いがサイズは小さくなる) それぞれの魅力がある2タイプで、甲乙つけ難い熱戦となっています。 A BLOCK : ルッチ vs ドレーク ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() X・ドレーク (原型師:高田大輔) ![]() ![]() ![]() ![]() ロブ・ルッチ (原型師:TK) B BLOCK : ゾロ vs エース ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロロノア・ゾロ (原型師:鈴木敏志) ![]() ![]() ![]() ![]() ポートガス・D・エース (原型師:円応文彦) C BLOCK : ワイパー vs ルフィ ![]() ![]() ![]() ![]() ワイパー (原型師:サイトウヒール) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モンキー・D・ルフィ (原型師:岩倉圭二) ![]() ![]() ![]() D BLOCK : ドルトン vs エネル ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドルトン (原型師:SHIGE) ![]() ![]() ![]() ![]() "神"エネル (原型師:中川裕巳) E BLOCK : ミホーク vs ジャンゴ ![]() ![]() ![]() ![]() ジュラキュール・ミホーク (原型師:大久保一男) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャンゴ (原型師:福家悠太) ![]() ![]() ![]() ![]() F BLOCK : サンジ vs ナミ ![]() ![]() ![]() ![]() ナミ (原型師:ATUMI) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンジ (原型師:鈴木洋平) ![]() BANPRESTO FIGURE COLOSSEUM「造形王頂上決戦」「造形天下一武道会2」同時開催中 お気に入りの作品は、決勝に進みましたか? 決勝戦の会場は、「造形王頂上決戦」「造形天下一武道会2」共に、2011年12月17~18日に開催される「ジャンプフェスタ2012」になります! とはいえ、エントリーされた12作品は すべて「SCultures(スカルチャーズ)」からの商品化が決定しているのでご安心ください! 「SCultures(スカルチャーズ)」とは ※商品改良の為実際の製品とは異なる場合があります。 Posted by イザワ |
|